IPoE (IPv6) と PPPoE (IPv4) を一つのルーターで併用する方法


IPv6 を導入したいが、ポート番号を自由に使いたいので IPv4 は PPPoE のままにしたい。しかし配線を増やしたくないのでルーターは1台で実現する話です。ルーター2台使う方法は情報が多いのですが、1台で実現する方法は少なかったので紹介します。

問題の背景

長いので、下の本題まで読み飛ばしてもらっても大丈夫です。(BUFFALO のルーターをどうしても使いたいという事が書いてあります)

ここのサーバーを IPv6 でつないでテストしたいと思いネット回線について色々調べたところ、 IPv6 接続はネットの混雑を回避できるから速いというメリットしかなさそうな説明がされていました。 しかしメリットしかない話という物はこの世に存在しないようで、どうやら今まで何番でも使えていたポート番号が一部しか利用できなくなる模様です。これはサーバー建ててる身としては受け入れがたい問題なので解決することにしました。

現状も IPv6 の普及は限定的で、IPv4 でしか見れない Web サイトがまだまだあります。そのため、IPoE 接続では IPv4 over IPv6 という技術で IPv4 も使えるようにしているようです(細かいことはよくわからないです)が、枯渇気味の IPv4 アドレスを節約するため、1契約で使えるポート番号を制限しています。ポート番号を分け合えば複数人で IPv4 アドレスを共有できるよねという発想のようです。 大多数の方々はそれで問題ないのですが、私のようなサーバーいろいろ建ててポート番号色々使いたい人々は悲鳴を上げることになります。

接続には IPv6 対応のルーターも必要なので、BUFFALO のちょっといいモデルのもの(WRM-D2133HP)を買いました。リモートアクセス機能が好きなので、基本 BUFFALO のルーター一択です。管理画面をインターネット経由で見たり VPN サーバーとして使える機能です。

そしてその機能を使うには、ブリッジではなく「ルーター」として接続する必要があるので、プロバイダー指定のルーターがあるところは避けて BIGLOBE にしました。知識のないユーザーさんのサポートにかかる費用削減のためか、プロバイダーが送るルーターしかつながらないしレンタル費もとるよっていう、消費者の自由を奪っていく所もありますが、どっちでもいいよと公式で書かれている BIGLOBE さんは好感が持てます。

さらに IPv6オプションでは BUFFALO ルーターのリモートアクセス機能が使えません。せっかく少し高い機種にしたのにこれはもったいないので、全力で解決策を探しました。

本題

前置きが長くなりましたが、解決策としては「IPv6 オプションライト」という契約を利用します。軽く調べてみましたが BIGLOBE しか出てこないので独自のサービスのようです。 IPv4 接続は IPv4 over IPv6 を使うと書きましたが、それをやめて IPv4 は従来通り PPPoE を使うという方法です。IPv4 接続の速度は犠牲になりますが、ポート使えないよりはましと判断しました。

IPv6オプションの場合でもルーター2台用意すれば環境構築できるらしいですが、広い部屋に住んでいるわけでは無いので、余計なものは極力減らしていく方法を選択します。

ルーターは1台にしたい。

次にルーターの設定ですが、「インターネット@スタート」は使用しない方がよいです。「IPv6 オプション」と自動判定され、「IPv6 オプションライト」でこれを設定すると IPv4 のサイトへ接続できなくなります。手動で設定するには、ルーターについている物理スイッチを AUTO ではなく MANUAL かつ ROUTER に切り替えて再起動する必要があります。これをしないと管理画面で「インターネット@スタート」以外の選択肢が出てきませんでした。

設定の要点は以下の3つです。

  • Internet > Internet で「PPPoEクライアント機能を使用する」を選択する
  • Internet > PPPoE でプロバイダから送られてきた ID とパスワードを入力する
  • Internet > IPv6 で「IPv6ブリッジを使用する」を選択する
BUFFALO ルーターの管理画面 Internet > Internet より

BUFFALO ルーターの管理画面 Internet > PPPoE より。接続先の編集ボタンから設定できます。
BUFFALO ルーターの管理画面 Internet > IPv6 より

上記設定で IPv6 のページも IPv4 のページも見える状態になります。もちろん PPPoE なので、IPv4 の各種ポート番号も使えます。

IPv6 対応のサイトに接続した場合 (BIGLOBE 会員サポート) 。 Remote Address が IPv6形式。
IPv4 のサイトに接続した場合 (Yahoo Japan) 。 Remote Address が IPv4形式。

“IPoE (IPv6) と PPPoE (IPv4) を一つのルーターで併用する方法” への6件のフィードバック

  1. ずーみんさん
    興味深く拝見しました。私も同様の内容で困っていました。
    ところで質問です。上記設定で
    ①ルーターとしてIPv4でもIPv6でもDHCP機能は働いていますか?
    ②接続機器側でIPを固定しても問題ないですか?
    ③バッファローに確認するとIPv6のブリッジは、光TV用を想定しているとのことでしたが、PCでも問題ないでしょうか?
    設定は自己責任で行いますがその後の状況をご教示ください。よろしくお願い申し上げます。

    • 玉岡秀房さん
      コメントありがとうございます!

      > ①ルーターとしてIPv4でもIPv6でもDHCP機能は働いていますか?
      IPv4 では DHCP 機能は動いています。 IPv6 では動いていません。個々の端末にアドレスを割り振れるのが IPv6 のメリットでもありますし、ルーターには IPv6 の DHCP 機能はついていないように見えます。

      > ②接続機器側でIPを固定しても問題ないですか?
      私は IP 固定オプションを利用していないので、固定化は試していません。ビッグローブさんではないですが過去に試したことがあって、固定 IP 契約なしの状態でこちら側の接続機器の IP を固定しても接続できなかった記憶があります。

      > ③バッファローに確認するとIPv6のブリッジは、光TV用を想定しているとのことでしたが、PCでも問題ないでしょうか?
      PC でも問題なくインターネット見れています。IPv6 ブリッジにするとインターネット側からの通信は素通りになり、ルーターの各種セキュリティ機能が使用できなくなるため、あまりお勧めしていないという意味でバッファローさんはそういった案内をしているのかもしれません。セキュリティを高めたい場合は「NDプロキシ」を使用することもできるとマニュアルに書かれているので、試してみようと思っています(長いこと放置していますが・・・)。

      ご回答になっているでしょうか?疑問点ありましたら、またご質問いただければと思います。私も勉強中ですが分かる範囲で回答します!

  2. はじめまして。この情報を待っていました!

    PPPoE方式とIPoE方式は、同時利用できますか。私はIPoE方式を使いたいのですが、妻は職場のVPNの都合上、PPPoE方式を使わねばならない環境にあります。

    • すまいるさん

      コメントありがとうございます!
      PPPoE と IPoE 両方使えてます。ただ、この記事で紹介してるのは自宅ルータから同一プロバイダに対して接続する話ですので、お勤め先の VPN の場合は PPPoEパススルー 設定など別の手順が必要になると予想しています。

      ネットワーク初心者なので断言できなくて申し訳ないです。。。

  3. BUFFALO の安価なルーターWSR-1166DHPL2でもうまくいきました。物理スイッチは、ROUTERとAP切り替えスイッチのみしかなくmanual固定のようでした。
    PPPoEのユーザ名・パスワード等はBIGLOBE会員証の「インターネット接続の機器設定に必要な情報」を使用。
    自宅webサーバをポート番号を変更せずに公開できました。ありがとうございます。

    • キンクマハムスター名無しさん

      物理スイッチは機種によって異なるのですね。
      情報ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください